先日またソロキャンしてきました。秋ですし。

毎度のことなんですが、元来出不精だしあまり計画的に行動できないので、行くか行かないか前日夜まで悩んでました。

そんな人間がこの良い季節にしかも週末に行くにはもう予約のいらない若杉楽園キャンプ場しかありません。

そもそも予約電話とか苦手なんですよね…リハスタとかもなんだけど、ネット上で空き確認と予約までできるのがもっともっと普及してほしいです。単純にオペレーションも効率化できますし、せめて空き確認だけでもできれば電話対応がかなり減るんじゃないでしょうか?「○○日の○○空いてますか?」「ちょっとお待ち下さい……そこは埋まってますねえ…○○なら空いてますが」「ちょっと確認してまたかけます」と非常に効率が悪いですよね。

そして予約完了したらメールが来るので時間ミスも減るでしょうし。

 

と、ついつい話が逸れましたが、今回は若杉楽園キャンプ場でキャンプしてきたって話です。

今は有料化してますが、コインパーキング方式で予約は不要です。思い立った時にふらっと行けるのがウリです。そのウリはそのまま欠点でもあり、行ってみないと空いているか分かりません。

今回も普通に土曜日なので絶対多いから朝早く行こうと思いました。

…結局12時到着。。

おそるおそるサイトを見ると、少なくはない、ですが空いているスペースもありました!

設営!

向かって左は細い木を一本挟んで数mほど先にキャンピングカー、右側はちらっとガイロープとペグが見えるように、結構ギリギリスペースとなりました。なので車を後ろに停めて縦長に使わせてもらいました。

その後右側の方は撤収され、いっきに広々と。

 

こうやってみるとぼっち感すごいですが、局所的にここだけ空いてます。

このあと昼過ぎに1組こられるものの、こちらもデイキャンで夕方過ぎには帰られ、更に夜10時過ぎくらいに2組来られ、と入れ替わりの激しい状況となりました。

取り敢えずまったりコーヒーをいただきます。美味。

 

結構日が照っていてとても暑かったので傘で日除けに。ペンドルトンの傘はやっぱりいいですね。

好きなものを使う時って幸せです。

いい天気。9月も終わる頃だったけどまだまだ暑いなあ

ちなみに傘はカメラの撮影用傘を固定するパーツを2つ使って固定してます。固定先はマイクスタンドです。

色々流用してます。

1つはもっと傘の上の部分で固定したほうがいいかもですね。固定パーツ、片側が小さくて片側が大きいので、逆向きにすれば行けそうです。マイクスタンド側も大きい方でも固定できそうなサイズ感ですし。

 

…そしてそのままこの傘は本職の雨傘として活躍します…

雲が…

そう、結構な土砂降りとなりました。

一応天気予報は1時間だけ降水確率90%になり1mm降る、となってました(直前は40%で日照りだった)。

軽くパラパラは覚悟してたんですが、2時間ほど派手に降られました…

 

このサイトを見れば一目瞭然ですが、私のサイトは非常に雨に弱い構成になっています。

・タープがない

→テントに入るしかない

・ティピーである

→少しでも開けてると雨が降り込む

・ギリギリのサイズのテントである

→椅子を分解しないと入らない

→前室料理などかなり厳しい。

・フロアレステントである

→雨の侵入が怖い

まあ覚悟して選択してるので文句は一切ないのですが。コットを置いてるのも相まって、テント内で座って軽く料理なんかもスペース上厳しいです。若杉の砂利地面痛いし。もはや寝るしかない

 

てことで2時間横になって読書してました。ようやく晴れたときの晴れていることに対する喜びは半端ないですね。

これで過去4回のキャンプは

・曇り

・曇り

・雨

・雨

となりました。まだ星空を見てません。

ともあれ夕方になり、ようやくご飯の準備ができます。

メスティンにオイルサーディンとエビとオリーブオイル、鷹の爪、ニンニクチップ、塩を入れてお手軽アヒージョ。

パンにつけていただきます。

うーん美味。ちょっと塩が多かったかなー。

 

しかし昼ごはんの予定だったこれが大幅にずれ込んで晩御飯と一緒になってしまいました。

おかげでこれ

Sony SO-03L (4.26mm, f/1.6, 1/16 sec, ISO640)

間髪入れずに晩御飯となり

Sony SO-03L (1.97mm, f/2.4, 1/16 sec, ISO1250)

肉を半分残してしまいました…

油成分が被ったのと、パンで結構お腹にきてたので。。無念です。

 

んで、今回のmy new gear…は

です

いや薪ってギアか?というのはさておき、実は私ソロキャンほぼ初焚き火です。

一応、前回は炭火で焼き肉したあと、そのまま落ちてた枝を少し集めてプチ焚き火はしてたのですが、まあおまけです。10分程度でしたし。

今回はB-6君でも使えるサイズに切られた薪を導入してみました。

私は個人的に「焚き火は別にしてもしなくてもいい派」で、キャンプを始めよう!的な記事を見れは決まって「キャンプの醍醐味はなんといっても焚き火でしょう!」が文句である昨今肩身が狭い思いをしているのですが、別にしたくないわけじゃないのでやりますよ。

そしてそんな程度の興味の私にとっては

・B-6君サイズで満足

・エコココロゴスで焼き肉をしたあとそのまま火を使う

・しっかりいいサイズに整った薪を買っちゃう

といったゆる焚き火はぴったりのようでした。そんなに全力で楽しまないので、普通の焚き火より薪は3倍くらいもちそうです。

 

夜。

ルミエールランタンは最近1つ不調なので1個づかい。

ローカスギア クフ・タイベックのシルエットを行灯のように楽しむのが至高のとき。

 

 

ゆっくりしようとしてなんだかんだで疲れちゃいますが、今回もまた楽しいひとときでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)