KAGURAにはビジュアルエフェクト機能を搭載していますが、
カメラのプロパティでも結構いじれます。まあそもそもビジュアルエフェクトを増やしたいんですけどね。
私はLogicoolのC920を使っているのでそちらで色々いじってみました。
KAGURAの設定→カメラを選択のちプロパティボタンで表示できます。メーカーや機種によって出てくる画面が変わります。
注意点は、露出などを動かすとフレームレートが落ちてしまう可能性があること(必ず動きながら調整しましょう)。あと映り方によってアイコンへの反応が変わってしまうことです。あとは設定を出さないと途中で変更できないこと、ですね。
完全に白飛びしてるところは白飛びしている間画像に変化がないのでアイコンに触れた反転がされません。逆にどっちつかずの明るさの照明を白飛びさせちゃう手もあるかもしれません。
適当に弄ってみた例を載せます
C920もホワイトバランスだとK値的な変化しかできないので、寒色⇔暖色程度の調整になります。
化粧でもしたみたい
モノクロは割と使えるんじゃないでしょうか
レトロ感を強めたモノクロ
カメラアプリのフィルタ加工みたいな。肌にやさしい
暖色寄りの設定は難しい
ここまで極端にしなくても、ベースの雰囲気を変えることができるので是非色々試してみてください。