マイカーGTOの良いところはなんといっても「見た目」であり、言ってしまえば「見た目」以外はそんなに良いところはありません。

SRでNAなので、あの噂のトルク感もありませんし。敢えて言えばフルタイム4WDは心強いですね。条件付きで書けば、「クーペとしては荷物も人も載る」とか「NA最終型でGTO最軽量1600kg」とかありますが、これは個人的にはすごく魅力的な部分でも、他人に言ったら一気に意味をなさない要素であります。

SDQH0276SDQH0269SDQH0277DP1M0896

 

でも「見た目」が好きならそれだけでかなりのアドバンテージがありまして、特に私の場合は撮影モデル状態です。

あ、もちろん「見た目」は好みであって人それぞれの評価ですが…

 

車全般なのか分かりませんが、手持ちのカメラで撮ってる限りでは、フィルムよりデジタルの方が相性がいいです。上の4枚はsd Quattro Hです。

フィルムで撮った写真をいくつか並べてみます。

・Fuji PRO400H(補正あり)

000013000016

・Rollei VARIO CHROME

15129033797031512903370510

・Fuji PRO400H(補正なし)

000023

・Rollei CR200(120)

2BR13320102BR1332012

 

フィルムでも撮ってますが、フィルムの味の粒状感が逆に金属感を弱めたり、ホワイトバランスのずれによって赤みがくすんだり、なかなかフィルムで楽しんでる部分を活かしきれてないんですよね。

ただし、VelviaとAGFAのCT PRECISAはボディが美しく再現されたなーと思います。

・Fuji Velvia100

R0895030

・AGFA CT PRECISA 100

000033

 

ポジフィルムの精細感や発色の良さが赤い金属をうまく表現できてるんだと思います。

…思いますが、これらのポジの写りって、フィルムよりデジタル寄りだと思うんですよね。

しっかりキレイに写るなーと感動しつつ、これ追求するならデジカメで良い気も…というフィルムなんですよね。もちろんラティチュードの狭さとか撮影体験とか、デジタルともまた違うのですが。

 

・センサーの違い

思えばα6000ではあまり車を撮ってない(せいぜいフィルタとかガンガンかけて楽しんでる程度)ので、デジタルvsフィルムの比較の前にFoveonの恩恵も考慮しないといけないのですが、まあそれはおいおい。

 

・風景&スナップ&ポートレート

ドライブ中にふと車から降りてなんとなく景色を撮って、それに車を入れたりすると、風景写真だし、スナップ写真だし、車を見せるポートレート的でもあるなーと思います。

もちろん自分の運転中には撮れないし、徒歩の散歩よりは手間なのですが、でも「見た目」車とカメラはとっても相性の良い存在だと思います。

SDQH4086SDQH4038SDQH4020

DP1M1335GTODP1M1324DP1M1321DP1M0924cDP1M0915b

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)